こんにちは🤗
最近はママと赤ちゃんに付き添ってきてくださるパパが増えました。
先月いらしたご夫婦と赤ちゃんの写真です。
里帰り出産に空知管内から駆け付けたパパは約1か月の育休中でした。
相談室ではママのおっぱいケアの間、いつも赤ちゃんをお世話しながら過ごしてくれます。
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸
施術中ママにパパの存在について聞いてみると・・・
こんなことを話してくれました。
パパは母乳を飲ませることが出来ないけど、母乳以外の細々としたことをしてくれる。
赤ちゃんが泣いていると、その理由を一緒にあれこれ考えてくれる。
たまに深夜にパパが起きれないことがあったとしても、必ず自分と赤ちゃんの方を向いて眠っていて、それだけでも安心するしうれしい。
お話しを聞きながら、暖かく胸にこみあげてくるものを感じました。
頑張るママと、それを懸命に支えようとするパパ。
おふたりともまだまだ新米さんで、お互いにしんどいことも多いはずです。
いたわりあって支え合っている様子を感じながらジーンとしました。
産後の心身ともに不安定になりやすい時期に一緒に過ごせたことは、ご夫婦の絆をさらに深めることになったのかもしれないな、と思いました。
その後パパは育休を終えて、おひとりで空知管内のご自宅に戻られました。
来月ママと赤ちゃんが戻る日に備えて、お部屋を整えているのかなと思います。
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸
とはいえ、ご家庭によってパパの育休取得はそれぞれだと思います。
職種によってはあまりあれこれ期待できないこともあるかもしれませんね。
でも今回のママのお話しから考えるてみると、パパが普段の生活の中でどれだけたくさんの家事や育児をやってくれるかということより、一生懸命自分と赤ちゃんに向き合ってくれていると実感できることの方が大事なのかなと感じました。
パパからママへ、ママからパパへの思いやりの気持ちを常に持ち続けることができたらいいのかも・・・
そんなことを考えていたら、25年近く前の産後間もない私と夫との大大大喧嘩を思い出しました。
さてあの時の喧嘩の原因は何だったか・・・
・・・もう忘れてしまったけど、相当イライラしたことは覚えています。
このご夫婦のようにお互いに思いやれていたら、あんな大喧嘩にはならなかったのだろうか・・・?
それでその後はどうやって仲直りしたんだっけ?
・・・やっぱり記憶にない・・・
まあ喧嘩しても仲直りできれば問題ないですね。
すみません、私の夫婦喧嘩については余談でした🙇♀️
🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸🔹🔸
見て見て!
愛情をいっぱい受けて安心して眠るベビーちゃんです💤💗
かわいいさにキュン💗です。
おがわ
今年初めての除雪作業